オンライン トレーニング
詳細
■講義内容■
LPICは、Linux技術者の技術者認定資格です。また2018年3月からは、日本の市場に最適化した新たなLinux技術者認定試験であるLinuC(リナック)が登場しました。
LPICおよびLinuCのレベル1は、サーバの構築、運用、保守についてが出題され、実務で必要なLinuxの基本操作とシステム管理が行えるエンジニアであることを証明する資格です。
このコースは、LPICそしてLinuCのレベル1の受験者に必要な知識を身につけていく全35コマのコースです。第1回で試験概要や合格するメリット、勉強方法等を学習し、第2〜35回で合格に必要な知識を学習していきます。
※本授業のツールは、下記のバージョンを使用します。
・VirtualBox:5.2.4
・CentOS7
※授業内で使用するLPIC標準教科書は下記のリンクからダウンロードしてください。
http://www.lpi.or.jp/linuxtext/text.shtml
各回の詳細は <こちら(schooページへリンク)> をご確認ください。
■PCについて■
本コースはschooのオンライン動画学習サービスでのご提供です。
PC環境は< こちら(schooページへリンク) >よりご確認ください。
■注意事項■
■個人情報のご登録について
ご利用にあたり、schooアカウント作成に必要な情報(メールアドレス・氏名・住所・連絡先等を含む個人情報)をご登録させて頂きます。あらかじめご了承ください。
受講時間 | 全35回 各40~60分 |
---|---|
対象者 | ・パソナテックから派遣社員・契約社員・プロフェッショナル社員として就業中の方 ※下記の方にお勧めしてます。 ・インフラエンジニア(初級) ・LPICとLinuCのレベル1の受験を考えている方 |
定員数 | 提供数に制限がございます。順番をお待ちいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。 |
費用 | 無料 |
お問い合わせ | 株式会社パソナテック トレーニング事務局 sr@pasona.tech |