オンライン トレーニング
詳細
■講義内容■
この授業では、「英語の基礎体力をつける」ということをテーマに、
「日常会話」を題材として、中学レベルの英語から学びなおしていきましょう。
特に、「英語に苦手意識がある方」「もうこれから英語を勉強する歳ではないよな…」「キャリアアップのために英語が絶対に必要」という方に向けて開講します。英語に慣れるためにも、まずは「英会話の頻出表現」を覚えて自分中にパターンを増やしていきましょう。
第1回:世界で活躍する人が持つ3つのマインドセット
この授業で学べること
・グローバルな舞台で活躍するための心の準備
・国籍や母国語がまったく違う人と上手に付き合うための心得
...etc.
第2回:ビジネス英語の先生が教える、英会話力を効率よく上達させるコツ
今回の授業では、「ビジネス英語を効率よく、効果的に覚えるための準備や方法」についてお話しします。多くの人が、必要性を感じるものの途中で挫折・諦めてしまう英語学習。どのようにすれば自分のモノとして身に付けられ、仕事に活かせるようになるのか。そのために必要なノウハウを、私の経験や、私が普段教えているビジネスパーソンたちの勉強法を参考にしながらお伝えできればと思います。
第3回:基礎英語から振り返る「日常会話と文法」(挨拶編)
今回の授業で扱うのは、「挨拶」です。
ビジネスシーンに限らず、日常会話で使われる挨拶をいくつかのパターンで演習しましょう。
第4回:基礎英語から振り返る「日常会話と文法」(自己紹介編)
今回の授業で扱うのは、「自己紹介」です。
ビジネスの現場では、日々自己紹介をしなければなりません。
学生時代に英語の時間で習った英語でも、ビジネスでの自己紹介は可能です。
ただ、ビジネスパーソンが使って恥ずかしくない、正しい英語での自己紹介と、自己紹介に必要な要素を学びましょう。
また、前回の「挨拶編」の復習演習も実施します。
第5回:基礎英語から振り返る「日常会話と文法」(初対面の会話編)
今回の授業で扱うのは、「初対面の会話」です。
英語を話すということは、未知の世界に飛び出していくということです。
そのために、英語でどのような会話をすれば良いのか、について学びます。
また、前回の復習として、「自己紹介」も演習しましょう。
第6回:基礎英語から振り返る「日常会話と文法」(トラブル編)
今回の授業で扱うのは、「トラブル」です。
海外旅行をしていても、特になにも問題が発生しなければ、
英語を話さなければならない状況にならない……。
ということもあり得るでしょう。
何か自分が伝えたいことがある、という時の頻出表現を演習しましょう。
また、前回の「初対面の会話」の復習演習も実施します。
第7回:基礎英語から振り返る「日常会話と文法」(外食編)
今回の授業で扱うのは、「買い物・外食」です。
買い物や外食は、ビジネスだけでなくて海外旅行などでも、よくあるシチュエーションです。
このシチュエーションにおけるいくつかのパターンを演習していきましょう。
海外では店員さんが「May I help you?」というように、
よく話しかけてきてくれます。そこで、ひるまないためにも、英会話のパターンを自分のものにしていきましょう!
また、前回の「トラブル」の復習演習も実施します。
■PCについて■
本コースはSchooのオンライン動画学習サービスでのご提供です。
PC環境は< こちら >よりご確認ください。
■注意事項■
■個人情報のご登録について
ご利用にあたり、Schooアカウント作成に必要な情報(メールアドレス・氏名・住所・連絡先等を含む個人情報)をご登録させて頂きます。あらかじめご了承ください。
受講時間 | 全7回 各30・45分 |
---|---|
対象者 | ・パソナテックから派遣社員・契約社員・プロフェッショナル社員として就業中の方 ※下記の方にお勧めしてます。 ・ 英語に苦手意識がある方 ・ キャリアアップのために英語が絶対に必要な方 |
定員数 | 提供数に制限がございます。順番をお待ちいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。 |
費用 | 無料 |
お問い合わせ | 株式会社パソナテック トレーニング事務局 sr@pasona.tech |

地図情報
