オンライン トレーニング
詳細
■講義内容■
このコースは、プログラミングの経験がある人を対象とした、プログラミング言語「C#」の入門授業です。
受講することで、C#の基本文法を理解し、プログラムを記述し、アプリケーション開発ができるようになります。
またC#の開発環境であるVisual Studioについても解説します。
※授業内容は変更になる可能性がございます。
※この授業では「Visual Studio」を使用します。事前に下記から『Communityエディション』をダウンロードして準備していただくと、よりスムーズにご受講することができます。
https://www.visualstudio.com/ja/downloads/
※本授業のツールは、下記のバージョンを使用します。
・C# 7
・Visual Studio 2017 (Version 15.0)
第1回:C#入門 -C#の概要と開発環境-
第1回目はC#の概要と、C#でできること、開発に利用するVisual Studioについて紹介します。
・プログラミング言語C#とは?
・C#で作れるアプリケーションの種類
・開発環境の構築
・Visual Studioとは?
・プロジェクトの作成
第2回:C#入門 -プロジェクトの基本構造とHello World-
・プロジェクトの構成
・ソースコードの概要
・基礎文法
・Hello World
・デバッグについて
第3回:C#入門 -変数と演算子-
・変数とは
・型推論
・C#は静的な型付き言語
・動的な型を利用する
・演算子
・演算子を利用してみる
第4回:C#入門 -制御構文-
・分岐処理if文
・分岐処理switch文
・繰り返し処理foreach文
・繰り返し処理for文
・繰り返し処理while文
第5回:C#入門 -配列とコレクション-
・配列
・コレクション
・ジェネリックと非ジェネリック
・要素を取り出す
第6回:C#入門 - クラスとインスタンス-
・クラスの基本構文
・フィールド
・メソッド
・継承とインターフェイス
・static
第7回:C#入門 -イベント処理-
・イベント処理の概要
・ラムダ式
・通知する側と受け取る側
第8回:C#入門 -デバッグとエラー処理-
・デバッグ
・例外処理
・実行時エラー
第9回:C#入門 -画面を作成する-
・画面作成の概要
・WindowsForms
・WPF
・コードと連携する
第10回:C#入門 -落ち穂拾い(補足と復習)-
・リフレクション
・プリプロセッサ
・スレッド
・新機能
■PCについて■
本コースはschooのオンライン動画学習サービスでのご提供です。
PC環境は< こちら >よりご確認ください。
■注意事項■
■個人情報のご登録について
ご利用にあたり、schooアカウント作成に必要な情報(メールアドレス・氏名・住所・連絡先等を含む個人情報)をご登録させて頂きます。あらかじめご了承ください。
受講時間 | 全10回 各1時間 |
---|---|
対象者 | ・パソナテックから派遣社員・契約社員・プロフェッショナル社員として就業中の方 ※下記の方にお勧めしてます。 ・C#に興味がある方、これから学んでみたい方 |
定員数 | 提供数に制限がございます。順番をお待ちいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。 |
費用 | 無料 |
お問い合わせ | 株式会社パソナテック トレーニング事務局 sr@pasona.tech |