オンライン トレーニング
詳細
■講義内容■
XMLの基本構文、DTD、XMLの関連技術について学習します。
■到達目標■
・XMLの基本文法を理解し、XML文書を作成できるようになります。
・XMLの利用技術とその適用分野について説明できるようになります。
■前提知識■
・「Webページ作成基礎」修了程度、もしくは、HTMLの基礎知識があること
■カリキュラム■
1)XMLの概要
・XMLとは
・XMLの利用
2)XMLの基本文法
・XML文書の構造
・XML文書の種類
・要素と属性
3)DTD(文書型定義)
・DTDの基本構造
・要素型宣言とは
・属性リスト宣言
4)XMLの関連技術
・XMLをとりまく関連技術の種類
・XMLを利用した技術 「Webサービス」
■備考■
・本コースの実習を行う場合は、ブラウザ(Internet Explorer)とテキストエディタ(メモ帳)が必要です。
■動作環境■
本製品はASPサービスで提供するため、インターネットに接続できる環境が必要です。
Internet Explorerでは、フォントの設定によって表示が崩れる場合がございます。Meiryo UIを推奨します。
受講時間 | 7時間 |
---|---|
対象者 | ・パソナテックから派遣社員・契約社員・プロフェッショナル社員として就業中の方 ※下記の方にお勧めしてます。 ・XMLを使用してシステム開発を行う方 ・ITスペシャリスト、アプリケーションスペシャリストを目指す方 |
定員数 | 提供数に制限がございます。順番をお待ちいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。 |
費用 | 無料 |
お問い合わせ | 株式会社パソナテック トレーニング事務局 sr@pasona.tech |