- 新規登録すると何ができますか
- 登録時の来社面談の持ちものを教えてください
- 登録には、かならず来社しなければいけませんか
- 登録時の面談にはどのくらい時間がかかりますか
- パソナグループのほかの会社に登録していても、パソナテックでの登録手続きは必要ですか
- 住民票住所と現住所が違うのですが登録はできますか
- 複数の派遣会社に登録していますが問題ありませんか
- 引越し先でお仕事を紹介して欲しいです。どこで登録したら良いですか
- エンジニア未経験ですが、登録できますか
- 登録から何年間、お仕事の紹介が可能ですか
- 同時に複数のお仕事に応募することはできますか
- 登録は取消し手続きをしない限り継続されますか
- 履歴書や職務経歴書の書き方を教えてください
- 外国籍でも登録できますか
- 新規登録すると何ができますか
- お仕事への応募、キャリア相談などができます。仕事条件、プロフィール、職務経歴をご登録いただくと、パソナテックからの求人紹介の対象となります。登録後、登録拠点にてキャリア相談を受けていただくことで、よりお客様に合ったお仕事の紹介が可能となります。また、キャリア相談のほか、就業中の方は、タイムカード、有給休暇の申請・確認、給与明細の確認などを行うことができます。また、キャリア相談は来社が難しい方にはオンライン(SkypeまたはFaceTime)でも承っています。
- 登録時の来社面談の持ちものを教えてください
- 当日の持ち物は以下のとおりです。
・身元証明書
・印鑑(秘密保持誓約書捺印のため/シャチハタ可)
・資格証明書(取得年月日がわかるものであればコピー等でも可)
・緊急連絡先(名前と電話番号)
※当日の詳細については事前メールにて詳細をお送りします - 登録には、かならず来社しなければいけませんか
- Skype または Face Timeを利用してのオンライン面談も可能です。簡単、スピーディーにお仕事について相談したい方はこちらをご利用ください。
(※お仕事が決定された際は一度ご来社の上、就業にあたってのサービス説明を実施いたします。) - 登録時の面談にはどのくらい時間がかかりますか
- 所有時間の目安は下記のとおりです。
来社面談:1〜2時間
オンライン面談:20分〜60分 - パソナグループのほかの会社に登録していても、パソナテックでの登録手続きは必要ですか
- 個人情報保護の観点から、ご登録情報は会社ごとにお預かりしています。お手数ですが、パソナテックでのご登録手続きをお願いいたします。
- 住民票住所と現住所が違うのですが登録はできますか
- ご登録時の本人確認には現在お住まいの住所と住民票住所の一致が必要となります。一致していない場合は登録のお手続きが完了できません。お手数ですが、住所変更のお手続き後、ご来社をお待ちしています。
- 複数の派遣会社に登録していますが問題ありませんか
- 問題ありません。登録だけでは、雇用関係は締結されないため、複数の派遣会社の登録は可能です。
- 引越し先でお仕事を紹介して欲しいです。どこで登録したら良いですか
- まずは、現在お住まいの近くの支店にてご登録ください。面接はSkypeなどで行うことが可能な場合がありますので、勤務希望エリアを来社登録時に担当へお伝えください。
- エンジニア未経験ですが、登録できますか
- 基本的にエンジニア経験1年程度を登録基準としていますが、基準に満たない場合でもご登録いただくことは可能です。ただし、ご紹介できる案件に限りがございます。パソナテックのスキルアップやセミナーのご利用をご検討ください。
- 登録から何年間、お仕事の紹介が可能ですか
- 登録情報が保管されている間であれば、ご紹介可能な期間の制限はありません。ただし、経歴やキャリアプランが変わった場合は来社予約の上、担当との面談をお願いしています。
- 同時に複数のお仕事に応募することはできますか
- 複数ご応募いただくことは可能ですが、ご紹介先とのトラブルの元になります。事前に一度、担当までご相談ください。
- 登録は取消し手続きをしない限り継続されますか
- 下記に該当する場合、ご本人からの取消し手続きがされなくともご登録の取消しをいたします。
(派遣スタッフ)
・登録者の責に帰すべき事由で雇用契約が終了した場合などで、パソナテックが必要と判断したとき
・パソナテックで就労が困難である、または適当でないと当社が判断したとき
・登録時または採用時に、経歴、職能、資格を詐称した場合、
又はその他の項目について虚偽の申告があったとき
・故意または過失により就業先、就業先関係者、パソナテック、または第三者に損害を与えたとき
・就業先、就業関係者、当社に不利益を与える行為、
または名誉、信用を損なうような行為があったとき
(紹介登録者)
・ご登録から2年間を経過し、再確認のご連絡で紹介サービスを希望されない場合 - 履歴書や職務経歴書の書き方を教えてください
- 「自分をアピールできる履歴書や職務経歴書を作成したい!」という方のために、サンプル・書き方の参考例をご用意しました。ぜひ、ご活用ください。
履歴書・職務経歴書サンプル
職域別書き方の参考例 - 外国籍でも登録できますか
- 可能です。パソナテックでは外国人エンジニアのための就職支援を行っています。詳細はこちら