2015/04/06 IT・エンジニアリング分野に専門特化した人材サービス・アウトソーシングサービスを行う株式会社パソナテック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 吉永隆一)は、独自のA/Bテストツールとグロースハックのクラウドソーシングサービスを提供するKaizen Platform, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO 須藤 憲司)と協業し、Webサイト利用者の行動分析等を行い、購入や登録といった最終行動に到達するコンバージョン率を高めるWebマーケティングの専門家「グロースハッカー」100名を創出してまいります。 昨今、企業のマーケティング手法として、ネットサービスの利用データ等を分析し、自社製品やサービスを急成長させる「グロースハック(Growth Hack)」が注目されています。そこでこの度、パソナテックが運営するエージェント型クラウドソーシングサービス「Job-Hub」(ジョブハブ、jobhub.jp )はKaizen Platformと協業し、Webマーケティングの専門人材「グロースハッカー(Growth Hacker)※1」の就労支援やコミュニティ形成等を行ってまいります。パソナテックは1998年の創業以来、IT分野においてエンジニアやクリエイター人材の育成とキャリア形成支援を行ってまいりました。現在は、働く時間や場所を自由に選択できるクラウドソーシングサービス「Job-Hub」(ジョブハブ、jobhub.jp )を通じて、多様な働き方を支援しています。 Kaizen Platformは、Webサイトのコンバージョン率※2の改善を支援する独自のA/Bテストツールとグロースハックのクラウドソーシングサービスを合わせた「Kaizen Platform」を開発、提供し、企業のWebマーケティングに関連する業務支援を手掛けています。 今回、両社のノウハウを活かして、グロースハッカーを対象とした勉強会をはじめ、グロースハッカー100名のネットワーク作りを目指してまいります。企業活動において自社サイトの重要性がますます高まる中で、サイト利用者のデータを駆使して、新規ユーザー数を増やす施策の立案等ができる「グロースハッカー」のキャリア支援を行ってまいります。 ※1)グロースハッカー(Growth Hacker)とは 企業やサービスの評価指標の設定を把握して、Webサイトのユーザー導線、キャッチコピーボタンの色を変更するというようなユーザーインターフェイス(UI)の改善を高速に繰り返しながらWebサイトの効果や収益を高め、企業やサービスを急成長させる「グロースハック」を仕掛ける人の総称。ネットサービス利用者の行動分析に基づき、異なるパターンのWebページを用意しコンバージョン率の違いを調べるA/Bテスト等を実施し、サービスの利用者や顧客を増やし満足度を高める。 ※2)コンバージョン率とは Webサイトの成果を表す指標の一種。Webサイトへのアクセス数、またはユニークユーザーのうち、何割がコンバージョン(商品購入や資料請求などの、ウェブサイト上から獲得できる最終成果)に至るかの割合を示す指標。 パソナテックとKaizen Platform 「グロースハッカー創出プログラム」概要 開始日 2015年4月1日(水) 内容 グロースハッカーのキャリア支援及び日本全国でグロースハッカーネットワークを設立する。 ・Kaizen Platformでの実践的な勉強会 ・パソナテック及びKaizen PlatformよりWebの改善案を作成する仕事の提供 ・全国各地でグロースハッカーネットワーク設立(地域人材交流・スキル共有等を実施) ・グロースハック勉強会やセミナーの実施 問合せ 株式会社パソナテック Job-Hubデスク Tel 03-5224-5218 E-mail hello@jobhub.jp 募集説明会&グロースハック体験会日程 日程 2015年5月16日(土) 場所 札幌カフェ (札幌市北区北8条西5丁目2-3札幌公務員受験学院ビル)( http://sapporocafe.jp ) 対象 ・グロースハックに興味がある方 ・HTML/CSS/Javascript のスキルをお持ちの方 ※今後の説明会日程は随時専用HP( https://jobhub.jp/pr/growth-hacker )よりアップ予定。 報道関係者お問合せ 株式会社パソナグループ 広報室 担当/梅原 TEL:03-6734-0215 E-Mail:p.kohoshitsu@pasonagroup.co.jp