2009/10/29 株式会社パソナテック(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 森本宏一、以下パソナテック)と株式会社IPイノベーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役 浦山昌志、以下IPI)は、ネットワークエンジニアに特化したキャリアとスキルを支援する専門Webサイト「アドバンスド・キャリアセンター:NW Expert(http://www.nw-expert.jp)」を共同で開設し、10月29日(木)にオープンします。 産業・ビジネスイノベーションの源泉としてのデータセンターやスマートグリッド、企業活性化策としてのユニファイドコミュニケーションなど、ネットワーク技術を基盤とした新たな産業・ビジネススタイルが注目されていますが、それらを実現する技術をもつネットワークエンジニアなどのインフラ系技術者は首都圏も含め全国的に不足しています。また、その育成においては、高額な機材が必要であることなどから取り組める企業は少なく、さらに個人としてすべて自費で取り組むことにも限界があるのが現状です。 これまで、IPIは主に法人顧客を対象とした研修事業を、パソナテックは主に自社の登録・就業エンジニアを対象としたスキルアップ支援をしてまいりましたが、業界におけるネットワークエンジニアの育成、流動化を急務と考え、本取り組みを通じて技術者不足を解消に取り組んでまいります。 本サイトは、会員制のサービスとし、シスコ認定トレーニングを「Cisco WebEx」を活用して遠隔トレーニング形式で提供する他、オンラインでの無料技術セミナーやWeb上でのスキル診断などを提供してまいります。Web上で完結する形態とすることで、居住地域や時間の制約を排除し、全国のネットワークエンジニアに広くサポートを提供する日本初の試みです。 本サイトで提供するオンライントレーニングでは、シスコ認定トレーニングをシスコのリモートサポートツール「Cisco WebEx」によりリモート環境で提供、さらにシスコのルータ、スイッチといった機材にインターネットを経由して、24時間アクセス可能な環境を提供します。これまで人材派遣業界でもほとんど提供されてこなかったCCNP、CCIEのトレーニング、認定資格の取得についても積極的に支援をしてまいります。また、選考により奨学金が提供されるプログラムも予定しています。 Web上で提供するトレーニングの受講費用の一部をパソナテックが負担することで、会員には定価よりも割安で受講することができます。また、パソナテックに限らず派遣就労中の会員には「派遣プライス」を用意し、提供サービス全般において優遇します。 パソナテックとIPIは、本サイトの企画・運営を通じて、若年層を中心としたエンジニア未経験者から上級エンジニアまで幅広いスキルアップ支援を推進、2010年6月末までに10000人の会員利用者を目指します。 【本件に関するマスコミ・報道関係の方からのお問い合せ先】株式会社パソナテック 広報担当 戸所(とどころ)TEL: 03-6415-3521 mail:pr@pasonatech.co.jp株式会社IPイノベーションズ 広報担当 森(もり)TEL: 03-5577-8350 mail:sales@ipii.co.jp 「アドバンスド・キャリアセンター:NW Expert」概要 名称・URL アドバンスド・キャリアセンター:NW Expert(http://www.nw-expert.jp) 目的 IT業界及び産業界における重要課題である高度なスキルを保持したネットワークエンジニアの育成・輩出強化 提供サービス リモート環境によるシスコ認定トレーニングの提供 リモート環境による無料オンラインセミナーの提供 Web上でのスキルアセスメント、読み物コンテンツ など 企画・運営 株式会社パソナテック株式会社IPイノベーションズ サイト開設日 2009年10月29日(木) 【株式会社パソナテックについて】総合人材サービスを展開するパソナグループにおいて、ITに特化した専門人材サービスを提供しています。ITがビジネスに不可欠な存在になった現在、そのIT技術を最大限に活用する優秀な人材を最適配置すべく、「IT HumanwareR Company」として尽力してまいりました。エンジニアの自己実現の機会創出とともに、スキルとニーズのミスマッチ解消、さらにはIT業界を支える人材プラットフォームの構築に向け、一層の努力を重ねています。http://www.pasonatech.co.jp/ 【株式会社IPイノベーションズについて】IPイノベーションズは、「人材育成」と「ナレッジ提供」を通じてお客様の企業価値向上に貢献することを目的に設立されました。当社は「シスコシステムズ認定ラーニングパートナー」として活動をしているとともに、「組織開発」「人材開発(各種トレーニング)」「eラーニング(LMS)導入」「各種コンテンツ開発」「翻訳」などのサービスを展開しています。http://www.ipii.co.jp/