2012/12/26 エンジニア、クリエイターのキャリア創造を支援する株式会社パソナテック(www.pasonatech.co.jp)は、この度、実践的な研修でAndroidアプリ開発スキルを身につける「ロボマラ for スマートフォン」事業を大阪府より受託し、1月7日(月)より研修を開始します。 本研修事業ではあらたに30名を雇用する予定としており、専門学校などで習得した開発知識があれば開発未経験の方でも参加可能です。1月からの事業スタートに向け、応募締め切りを12月28日(金)としています。 「ロボマラ for スマートフォン事業」では、2013年1月17日(木)~20日(日)に開催を予定している「第3回ろぼまらフル」( http://www.full.robomara.com/)に関連する「二足歩行ロボット」をテーマとしたAndroidアプリ開発を行います。 実践的なアプリ開発スキルと共に、ビジネスコミュニケーションスキルを習得する研修を10日間ほど受講した後、2ヶ月間のOJT研修でアプリ開発に取り組 みます。研修中は一定期間コワーキングスペースにおける仕事体験をするなど、多様なワークスタイルを疑似体験することで、スキルを活かした働き方の枠を広 げます。 ■「ロボマラ for スマートフォン事業」概要 事業期間 2013年1月7日(月)~2013年3月31日(日) 対象者 現在未就業の下記に該当する方 専門学校などで開発に関する知識を習得した方(実務経験問いません) ゲームアプリなどの開発経験者、コンテンツデザイン経験者 内 容 座学研修(10日間)基礎研修(ビジネス基礎やコンプライアンス、マネジメント研修など) 専門研修(Android開発基礎・プログラミング研修) OJT研修(2ヶ月) アプリ開発実習 実際に開発チームを構成し、アプリの企画・開発・リリースまでを行う。コワーキングスペースでの研修でスタートアップ(起業)という働き方を体感する機会や、実際に業界企業に成果物を発表する機会も設定。 お申し込み 下記URLよりWebエントリーまたはお電話にてお申し込みください。 URL: http://www.pasonatech.co.jp/job/search/detail/207120482.html TEL:06-7636-6250(「ロボマラ for スマートフォン」事業への参加申し込みである旨お伝えください) その他 本事業は大阪府の緊急雇用創出基金・地域人材育成事業における人気産業活用人材育成事業として株式会社パソナテックが受託し実施運営するものです。 【「ロボマラ for スマートフォン事業」に関するお問い合わせ先】 株式会社パソナテックロボマラ for スマートフォン事業事務局 TEL:06-7636-6250E-MAIL:osaka@cs.pasonatech.co.jp 【本イベントリリースに関するお問い合わせ先】 株式会社パソナテック マーケティング企画部/戸所(とどころ) TEL:03-5224-5237 E-MAIL:pr@pasonatech.co.jp